ジブンブログ
メニューを開く
  • ホーム
  • お金
  • ライフスタイル
  • 生き方
  • リタイアメント
  • 生活
  • 社会
  • 健康
  • 仕事
  • 雑記
  • Home

雑記

学ぶ機会は平等に、結果は、自己責任

朝日新聞デジタルニュースより   全国学力調査 の小学6年国語Aで最下位だった 静岡県 の 川勝平太 知事が、下位100校の校長名を公表すると発言した問題で、川勝知事は20日、一転して全国平均点を上回った小学校86校の校長名を50音順で県ホームページに掲載した。 試験の結...

雑記

木漏れ日から語学学習について思う

自然を愛する繊細な日本人が誇るべき「木漏れ日」という言葉。英語には該当する言葉がない! 木漏れ日ということばが、英語にはないそうだ。 自然を愛する日本人ならではのことばです。 このブログによれば、言語には、その言語ならではの言葉があるそうだ。 語学を学ぶということ...

雑記

東京五輪 2020年 おめでとうございます

東京五輪が決定しましたね。 関係者の皆さん、おめでとうございます。 この手のニュースを聞くと、そのとき、自分は、生きているだろうかとだれもが思うのでないか。 私は、7年後では、事故、病気がなければ、多分、生きているでしょう。 多分というところが、人生の面白いとこ...

<Previous Next>

このブログを検索

ランキング

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

人気記事

  • お盆、先祖に感謝
  • ノロウイルス流行していますね。
  • 母の日、母に感謝しましょう
  • 個人年金も、普通預金もだめ、分散投資しかないのでは
  • 「追い出し部屋」・・・、ここに入ったこと有ります。
  • 医療費控除の申請をした、2千円弱の還付金
  • 「仕事が雑だ」、そんなこと言われたくないが、頑張ろう
  • 節分の豆まきは、日本のよい習慣なのだ
  • 今朝、ストレスで軽い認知症となり曜日を間違える
  • 難民問題が、日本にも

カテゴリー

  • お金(88)
  • ライフスタイル(42)
  • リタイアメント(45)
  • 映画評(17)
  • 会社(93)
  • 健康(102)
  • 雑記(150)
  • 仕事(47)
  • 自己啓発(14)
  • 社会(94)
  • 生きかた(95)
  • 生活(57)
  • 読書録(3)
  • 年金(19)
  • 遊び(7)
  • 老後破産(17)

ブログ アーカイブ

  • ►  2019 (22)
    • ►  12月 (2)
    • ►  8月 (3)
    • ►  6月 (3)
    • ►  4月 (7)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (6)
  • ►  2018 (65)
    • ►  12月 (4)
    • ►  11月 (7)
    • ►  9月 (2)
    • ►  8月 (3)
    • ►  7月 (10)
    • ►  6月 (1)
    • ►  5月 (3)
    • ►  4月 (1)
    • ►  3月 (2)
    • ►  2月 (4)
    • ►  1月 (28)
  • ►  2017 (209)
    • ►  12月 (4)
    • ►  11月 (1)
    • ►  10月 (6)
    • ►  9月 (10)
    • ►  7月 (6)
    • ►  5月 (33)
    • ►  4月 (46)
    • ►  3月 (45)
    • ►  2月 (29)
    • ►  1月 (29)
  • ►  2016 (344)
    • ►  12月 (32)
    • ►  11月 (32)
    • ►  10月 (32)
    • ►  9月 (33)
    • ►  8月 (31)
    • ►  7月 (37)
    • ►  6月 (29)
    • ►  5月 (28)
    • ►  4月 (21)
    • ►  3月 (28)
    • ►  2月 (21)
    • ►  1月 (20)
  • ►  2015 (192)
    • ►  12月 (2)
    • ►  11月 (28)
    • ►  10月 (29)
    • ►  9月 (24)
    • ►  8月 (26)
    • ►  7月 (20)
    • ►  6月 (23)
    • ►  5月 (30)
    • ►  4月 (2)
    • ►  3月 (2)
    • ►  2月 (2)
    • ►  1月 (4)
  • ►  2014 (67)
    • ►  6月 (10)
    • ►  5月 (8)
    • ►  4月 (7)
    • ►  3月 (18)
    • ►  2月 (14)
    • ►  1月 (10)
  • ▼  2013 (15)
    • ►  11月 (2)
    • ▼  9月 (3)
      • 学ぶ機会は平等に、結果は、自己責任
      • 木漏れ日から語学学習について思う
      • 東京五輪 2020年 おめでとうございます
    • ►  8月 (5)
    • ►  7月 (4)
    • ►  1月 (1)
nobukatu. Powered by Blogger.