メニューを開く
ホーム
お金
ライフスタイル
生き方
リタイアメント
生活
社会
健康
仕事
雑記
Home
健康
健康
風邪引いた 今日は仕事を休みました
ぜんぜん、ごきげんではない。
風邪を引いた、体温37.4℃、インフ以来の高熱です。
平熱が、35℃ですから、キツい。
会社を休んで、これから、病院へ、行く予定です。
歳取ると、体の免疫力も、下がるのかもしれない。
追記
診察結果、ただの風邪でした。
薬と合わせて、約3000円の出費です。
こちらも、キツいですね。
昨日、
県が津波想定の見直し
を行った。
新想定では、最大津波高さが高くなった市町がある。
1回、確認した方がいいだろう。
スポンサーリンク
この記事をシェアする
Twitter
Facebook
Google+
B!
はてブ
Pocket
Feedly
<Previous
Next>
このブログを検索
ランキング
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
人気記事
お盆、先祖に感謝
母の日、母に感謝しましょう
ノロウイルス流行していますね。
個人年金も、普通預金もだめ、分散投資しかないのでは
医療費控除の申請をした、2千円弱の還付金
「追い出し部屋」・・・、ここに入ったこと有ります。
「仕事が雑だ」、そんなこと言われたくないが、頑張ろう
節分の豆まきは、日本のよい習慣なのだ
今朝、ストレスで軽い認知症となり曜日を間違える
「もう一度会いたい」人になりたい
カテゴリー
お金
(88)
ライフスタイル
(42)
リタイアメント
(45)
映画評
(17)
会社
(93)
健康
(102)
雑記
(150)
仕事
(47)
自己啓発
(14)
社会
(94)
生きかた
(95)
生活
(57)
読書録
(3)
年金
(19)
遊び
(7)
老後破産
(17)
ブログ アーカイブ
►
2019
(22)
►
12月
(2)
►
8月
(3)
►
6月
(3)
►
4月
(7)
►
2月
(1)
►
1月
(6)
►
2018
(65)
►
12月
(4)
►
11月
(7)
►
9月
(2)
►
8月
(3)
►
7月
(10)
►
6月
(1)
►
5月
(3)
►
4月
(1)
►
3月
(2)
►
2月
(4)
►
1月
(28)
►
2017
(209)
►
12月
(4)
►
11月
(1)
►
10月
(6)
►
9月
(10)
►
7月
(6)
►
5月
(33)
►
4月
(46)
►
3月
(45)
►
2月
(29)
►
1月
(29)
►
2016
(344)
►
12月
(32)
►
11月
(32)
►
10月
(32)
►
9月
(33)
►
8月
(31)
►
7月
(37)
►
6月
(29)
►
5月
(28)
►
4月
(21)
►
3月
(28)
►
2月
(21)
►
1月
(20)
▼
2015
(192)
►
12月
(2)
►
11月
(28)
►
10月
(29)
►
9月
(24)
►
8月
(26)
►
7月
(20)
▼
6月
(23)
定年退職は、結局は、クビということ
50代、老後のお金のことを考えよう
「心の病、うつ病増える」いやなことからは、逃げ出すことも大切だ
最強の万歩計「Fitbit ChargeHR Large」の続きです
すごい万歩計を買ったぞ 「Fitbit ChargeHR Large」
健康診断を受けて、結果は、気にしないのが一番
川越「菓子屋横丁」火事
18歳から選挙権、安易すぎる
風邪引いた 今日は仕事を休みました
生命保険は、やめた方がいい、なぜってそんなに簡単に死なないよ
資金供給量が太平洋戦争時レベルとは、これはやばい
退職金は、平均2千万弱か?
祭りだ!祭りだ!
口呼吸から鼻呼吸へ「ネルネル」を使ってみた
スカートまくれてもおかまいなしか
雨降り、お気に入りの傘で楽しく過ごそう
明日は、約束されてものではない。
じゃがいも収穫しました!
自分の顔は、自分の人生
ふじさんプレミアム商品券が発売!!
修学旅行のいかない理由が、素晴らしい!!
春の運動会に思う
お年寄りが年金25万円で生活できん、これだけもらえば御の字??
►
5月
(30)
►
4月
(2)
►
3月
(2)
►
2月
(2)
►
1月
(4)
►
2014
(67)
►
6月
(10)
►
5月
(8)
►
4月
(7)
►
3月
(18)
►
2月
(14)
►
1月
(10)
►
2013
(15)
►
11月
(2)
►
9月
(3)
►
8月
(5)
►
7月
(4)
►
1月
(1)