お盆、先祖に感謝

もうすぐ、お盆です。
昨日、塔婆に10軒分の名前を書きました。
今日、10軒のお墓参りをしました。
10箇所をめぐるのは、この暑さの中、大変です。

私は、10年ほど前に、自分のお墓を建てました。
このお墓には、だれも入っていません。
将来、両親と自分が入るつもりですが、自分は、死んでしまっているので、だれかに頼まければならないが、どうせ死んでしまっているので、どうでもいいことかもしれません。

お盆になると、だれも、入っていない、仏壇に、和尚さんが、来ていただき、お経を上げてもらいます。遠い先祖を、供養するというより、ご先祖様が、あっての今の私ですか、感謝の意を込めて、お盆を迎えます。

子供の頃、母の実家へ行くと、きゅうりの馬となすのうまが、飾られていました。その頃は、意味もわからなかったのですが、今となっては、懐かしい思い出です。

日頃、先祖を意識することなく、慌ただしく、過ごしているので、1年のうち、4日間ぐらいは、先祖を敬うのもいいのではないでしょうか?
スポンサーリンク