メニューを開く
ホーム
お金
ライフスタイル
生き方
リタイアメント
生活
社会
健康
仕事
雑記
Home
生きかた
2015年7月1日水曜日
生きかた
50代、趣味がなくても、いいのである
50代も半分過ぎて、定年を控えて、そろそろ趣味でもと考える。
ムダなことは考えまい。
1日何もせずに過ごすことが一番贅沢ではないか。
仕事がなくなるかわりに、趣味で忙しいのも考えものだ。
朝、ゆっくり起きて、朝食をのんびり作る。
朝食をゆっくり食べてる。
午前中は、本でも読んで、空想の世界を散歩する。
午後からは、プールでも行こうか。
少し疲れたので、昼寝をする。
気がつたら、1日が終わっている。
そんなでいいのではないだろうか。
もちろん、何か打ち込める趣味があるのもよしである。
スポンサーリンク
この記事をシェアする
Twitter
Facebook
Google+
B!
はてブ
Pocket
Feedly
この記事の関連記事
日本の幸福度ランキング 53位 比較しても始まらないが・・。
人生の最後、身の回りものを残しておくのはいただけない
やりたいこと=「わくわく」すること、これが、今大切なんだな
50代生きかた、「人生二度なし」
おめでとう「定年退職」
「もう一度会いたい」人になりたい
敬老の日 ご隠居さんと呼ばれたい
50代、まだ遅くない資産運用を開始しよう
<Previous
Next>
このブログを検索
ランキング
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
人気記事
北、ミサイル、北の脅威は増すばかり
老後資産は、不十分な場合の対処法は
路線価公表、昨年と変わらず、何故か「ホッと」する
定年がなくなる時代が来るのだろうか
シニアの転職「好きを仕事に」
住宅ローンを払って、持ち家をするリスク
今朝、ストレスで軽い認知症となり曜日を間違える
難民問題が、日本にも
6月からストレスのため、じんましんに悩む
花粉症だと、長生きできるとな?
カテゴリー
お金
(88)
ライフスタイル
(42)
リタイアメント
(45)
映画評
(17)
会社
(93)
健康
(102)
雑記
(150)
仕事
(47)
自己啓発
(14)
社会
(94)
生きかた
(95)
生活
(57)
読書録
(3)
年金
(19)
遊び
(7)
老後破産
(17)
ブログ アーカイブ
►
2019
(22)
►
12月
(2)
►
8月
(3)
►
6月
(3)
►
4月
(7)
►
2月
(1)
►
1月
(6)
►
2018
(65)
►
12月
(4)
►
11月
(7)
►
9月
(2)
►
8月
(3)
►
7月
(10)
►
6月
(1)
►
5月
(3)
►
4月
(1)
►
3月
(2)
►
2月
(4)
►
1月
(28)
►
2017
(209)
►
12月
(4)
►
11月
(1)
►
10月
(6)
►
9月
(10)
►
7月
(6)
►
5月
(33)
►
4月
(46)
►
3月
(45)
►
2月
(29)
►
1月
(29)
►
2016
(344)
►
12月
(32)
►
11月
(32)
►
10月
(32)
►
9月
(33)
►
8月
(31)
►
7月
(37)
►
6月
(29)
►
5月
(28)
►
4月
(21)
►
3月
(28)
►
2月
(21)
►
1月
(20)
▼
2015
(192)
►
12月
(2)
►
11月
(28)
►
10月
(29)
►
9月
(24)
►
8月
(26)
▼
7月
(20)
たばこのにおいは、おやじのにおい
50代、親孝行をしたい
50代、食生活を見直そう
甥っ子、一人暮らしに必要なものとは??
肥満の原因は、業務内容にあり
甥っ子、住まいが決まらず・・こまった
甥っ子が、いよいよ社会人としてデビュー
安保関連法案が採決、なぜそんなに急ぐ??
食べながら痩せる11のヒント
日本は、平和な国だったと言われないように、諦めずに国を変えていこう!
Apple Music 使ってみた 便利な時代になったなあ
お隣さんのポルシェは、雨の日は、ガレージでお休みです。
豪華な競技場が、オリンピック開催の条件なら、オリンピックなんぞ、辞めればいい
血液検査で、がんがわかる時代、便利な時代になった
ポックリ死ぬためのコツ10個はこれだ
「仕事仲間」から「遊び仲間」へスイッチ
ギリシャ緊縮NOで、資産運用に黄色信号?
定年までの数年間、後進の育成に人肌抜くのもいい
50代、「セミリタイア」を考えよう
50代、趣味がなくても、いいのである
►
6月
(23)
►
5月
(30)
►
4月
(2)
►
3月
(2)
►
2月
(2)
►
1月
(4)
►
2014
(67)
►
6月
(10)
►
5月
(8)
►
4月
(7)
►
3月
(18)
►
2月
(14)
►
1月
(10)
►
2013
(15)
►
11月
(2)
►
9月
(3)
►
8月
(5)
►
7月
(4)
►
1月
(1)