メニューを開く
ホーム
お金
ライフスタイル
生き方
リタイアメント
生活
社会
健康
仕事
雑記
Home
雑記
2015年10月11日日曜日
雑記
絶対零度の刑事ドラマにハマりました
絶対零度、科学の話ではありません。
未解決事件を解決する刑事ドラマです。
過去に未解決になった事件を、再捜査して、犯人を捕まえる。
事件後、かなり時間が過ぎているなか、もう一度、証拠を洗い直すことで、犯人を追い詰めていく。
主人公、上戸さんは、毎日、職場の泊まり込み、調書を、読みこむ。
被害者の些細な行動の疑問点が、事件を解決していく。
dTvで、10月末まで、見ることができる。
私は、面白かった。
スポンサーリンク
この記事をシェアする
Twitter
Facebook
Google+
B!
はてブ
Pocket
Feedly
この記事の関連記事
金メダルおめでとうございます。
遅ればせながら、「ライフキャリア」をスタートさせようか??
ソニーパソコン事業から撤退
3月は、自殺対策強化月間、「ゲートキーパー」宣言をしよう!
株が下がりましたね、安倍さん大丈夫ですか?
節分です、豆まきしましたか?
ノロウイルス流行していますね。
ここ数日、葬儀で忙しかったよ
<Previous
Next>
このブログを検索
ランキング
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
人気記事
老後資産は、不十分な場合の対処法は
良性発作性頭位めまい症の続報、耳鼻科を受診する
シニアの転職「好きを仕事に」
5年生存率 50% 厳しいなあ
住宅ローンを払って、持ち家をするリスク
今年のメインイベントの一つが終わった
今朝、ストレスで軽い認知症となり曜日を間違える
難民問題が、日本にも
路線価公表、昨年と変わらず、何故か「ホッと」する
6月からストレスのため、じんましんに悩む
カテゴリー
お金
(88)
ライフスタイル
(42)
リタイアメント
(45)
映画評
(17)
会社
(93)
健康
(102)
雑記
(150)
仕事
(47)
自己啓発
(14)
社会
(94)
生きかた
(95)
生活
(57)
読書録
(3)
年金
(19)
遊び
(7)
老後破産
(17)
ブログ アーカイブ
►
2019
(22)
►
12月
(2)
►
8月
(3)
►
6月
(3)
►
4月
(7)
►
2月
(1)
►
1月
(6)
►
2018
(65)
►
12月
(4)
►
11月
(7)
►
9月
(2)
►
8月
(3)
►
7月
(10)
►
6月
(1)
►
5月
(3)
►
4月
(1)
►
3月
(2)
►
2月
(4)
►
1月
(28)
►
2017
(209)
►
12月
(4)
►
11月
(1)
►
10月
(6)
►
9月
(10)
►
7月
(6)
►
5月
(33)
►
4月
(46)
►
3月
(45)
►
2月
(29)
►
1月
(29)
►
2016
(344)
►
12月
(32)
►
11月
(32)
►
10月
(32)
►
9月
(33)
►
8月
(31)
►
7月
(37)
►
6月
(29)
►
5月
(28)
►
4月
(21)
►
3月
(28)
►
2月
(21)
►
1月
(20)
▼
2015
(192)
►
12月
(2)
►
11月
(28)
▼
10月
(29)
「新・映像の世紀」、絶対に見た方がいい
生涯賃金、約2億か
健康を害するものはなに
10年前と比べて今は?
エコカー減税が基準が見直し
新しい本殿、もう完成か?
ユネスコ、世界記録遺産、遺産とはとかく迷惑なものだ
座りぱなしは、健康には害がない
この30年で世の中、便利になりました
甥っ子、今月生活費がピンチ!
シャープ希望退職者苦戦中とのこと、再就職8つのポイント伝授
この季節、イネ花粉症ですね
エスパルスが2部落ちですね
円蔵さん、円鏡さんといった方が、懐かし
およげたいやきくんがわかりすぎる歳になった
車通勤は、ストレスいっぱいだ
高齢者の運動能力過去最高、日々の運動が大切
絶対零度の刑事ドラマにハマりました
無人自動車の時代は、2020年?
明日は、釜揚げしらす舌鼓
どうすれば、早期退職できるか
健康診断で発見しにくい病気という病気 ベスト5
健康寿命を縮める3つのこと
ノーベル賞、おめでとうごさいます
大勝軒の分裂、ラーメン美味しいのに残念
5年生存率 50% 厳しいなあ
医者にいく、なおるかどうか不安です
今朝、豪雨で、目が覚める、病気良くなってきた?
かぜで、今週は、全くだめです
►
9月
(24)
►
8月
(26)
►
7月
(20)
►
6月
(23)
►
5月
(30)
►
4月
(2)
►
3月
(2)
►
2月
(2)
►
1月
(4)
►
2014
(67)
►
6月
(10)
►
5月
(8)
►
4月
(7)
►
3月
(18)
►
2月
(14)
►
1月
(10)
►
2013
(15)
►
11月
(2)
►
9月
(3)
►
8月
(5)
►
7月
(4)
►
1月
(1)