お金
月末には、資産運用の結果をまとめることにしている。 株価が下がり、ここ2年ほどは、静観状態、塩漬けポートフォリオを眺め、運用結果を見て、溜息をつく。 今年に入り100万円以上マイナス、いつになったら戻りのか? いや、今が投資のチャンスなのか。 アイデアもなく、そのまま...
リタイアメント
月末になると、退職者のアナウンスがある。 事前にこの手の情報は、もれてこない。 今朝も、メールを見ると、「退職」の文字が踊っていた。 ゴミ置き場には、作業着が捨てられていた。 きっと、退職者のものだろう。 今回の退職者の中には、私と同じ歳の人がいる。 急にやめるの...
雑記
日本の借金(負債)は1100兆円を超えている、破綻したギリシャよりも悪い、GDPの2.5倍ある等々、日本の財政が悪いという話は尽きません。しかも大学教授、エコノミストなど名だたる人たちが財政悪について述べることから、大多数の人が「日本は大丈夫なのか?」「消費税引き上げを行わなく...
今週は、毎朝、いつもより、20分早く出勤している。 今週は、工事だらけなのである。 毎年、
ポケモン・Goをインストールして、もうすぐ1週間たつ。 捕まえた、ポケモンの数は、9体だ。 車通勤、駐車場から会社までの間で、ポケモンが現れることはなかった。 近所の公園、史跡や彫刻の多くがポケストップになっていて、公園内だけでも27か所ある。 移動しなくても...
健康
健康診断の結果が届いた。 総合コレステロール、LDLコレステロール値が、基準値外だ。 総コレステロールは、血液中に含まれる全てのコレステロール(善玉コレステロールや悪玉コレステロールを含めた)の総量のことです。 悪玉コレステロール(LDLコレステロール)は、これらの役...
仕事
雇用拡大が継続中の米国では、労働者の仕事への充実度も上昇傾向にあるようだ。調査会社の「仕事の満足度調査」で、49.6%が「仕事に満足してる」と回答した。1987年の61.1%という記録にはほど遠いものの、2005年以来最高の数値だ。( 米ビジネス・リサーチ会社、Conferen...
生きかた
何かになろうなんて思わない。 今の自分で十分だ。 気にしない。 だから他人と比較しない。 自己啓発もやめた。 しなければならないリストは、ゴミ箱に捨てた。 人生の長くない。 やりたくないことを、リストから消していく。 やりたいことだけをやる。 というこ...
遊び
Pokémon GOとやらを試しに入れてみる。 あとからわかったことだが、Google IDでの登録は、危険とのこと。 少し、後悔する。 そもそも、ポケモンのことは、ピカチュウというモンスターがいる程度しかわからない。 適当に設定して、スタートする。 ス...
社会
ポケモンGOが、日本でもリリースされた。 ネットでは、昨日、1日で、たくさんのハウツー情報、攻略アプリが満載である。 興味本意で、情報を覗いてみると、インドアーゲームではなく、アウトドアーゲームで、好感がもてる。 健康によさそうだし、高齢者もトライしてみるといいかも。 ...
厚労省が今月開いた社会保障審議会生活保護基準部会で示した65歳以上の生活保護受給者年金受給状況・就労状況資料で、65歳以上の生活保護受給者92万4979人のうち、48万2707人、率にして52.2%が無年金者であることが分かった。( エコノミックニュース 7月18日(月)18...
リタイアメント 雑記
新横浜へ、研修に行ってきた。 1日、座学、最近、よく眠れないので、こんなとき、睡魔が襲ってくるのである。 さて、新幹線の中で、「大橋巨泉が亡くなった」とのフラッシュニュースをみた。 ガンであることを聞いていたが、驚いた。 わたしの世代では、「お笑い頭の体操」「クイズダ...
今日は、横浜に出張である。 いつもより、1時間以上早く、家を出るのである。 さて、今日の話題は、夏休みである。 今年の夏休みはどのくらいありますか?――調査会社・マクロミルによる調査結果によると、今年の夏休みの平均取得予定日数は3.9日間だった。 理想の夏休み期間につい...
先週は、参議院選挙だった。 大方の予想通り、与党の圧勝だった。 自宅のそばの選挙掲示板があった。 掲示板を立てた後、各陣営の選挙運動員が、ポスターを貼りにくるわけだ。 私も、20年以上も前に、会社の組合関係者からの依頼で、掲示板にポスターを貼りに歩いたことがある。 ...
昨晩、「行列」を見た。 「私は、小心者です。」特集だった。 翌日の仕事が心配で、前の日が眠れないという出演者は、自分のことを小心者という。 なるほど、小心者とは、 臆病、気弱 心配性 自分に自信がない 他人に依存し、自分では行動できない 常に人の目や評価を気...
久しぶりに散歩に出た。 近くの運動公園で、テニス、水泳の市内大会の準備か、たくさんの中学生がいた。 部活動か。 ご苦労様である。 だれがって、先生方ですよ。 土日も休まずに、生徒を引率して、面倒を見ている。 普通の企業では、連続7日勤務は、アウトだけど、先生は、...
老後破産
東京23区で孤独死した65歳以上の高齢者の数が去年、初めて3000人を超え、統計を取り始めた13年前の2倍以上に増えたことが分かりました。(テレ朝news) 1周間前のニュースである。 超高齢化社会となりつつあること。 近所とのコミュニケーションや付き合いが希薄になり...
天皇陛下が数年以内に「生前退位」し、天皇の位を皇太子さまに譲る考えを示されていることが明らかになった。陛下は近年も災害被災地のお見舞いや戦没者慰霊のための海外訪問を続け、公務に強い思い入れを示してきたが、高齢によって公務に影響が生じる懸念を率直に述べられていた。(by 毎日新聞...
「70代はまだまだ働ける。引退は80歳ぐらいになってから考えればいいと思う」。介護施設運営のケア21で介護スタッフとして働く鈴木洋氏(72)はこう話す。同社は2014年から定年制を廃止し、本人が希望すれば原則何歳になっても働ける人事制度を導入。現役最高齢は86歳の女性だ。(by...
WHOが発表した2016年版「世界保健統計」によれば、日本人の平均寿命は83.7歳で世界一(統計を遡ることができる20年以上前からこの座を守り続けているそうです)。 このように長寿を誇る日本ですが、寝たきりの高齢者数は約200万人もいると言われています。(by アゴラ) こ...
薬は飲むな!という週刊誌の特集が話題になっている。 『有名な薬でも医者の言いなりに飲み続けるのは危険です!』『その薬、一度飲んだら最後、やめられません』『医者に言われても断ったほうがいい「薬と手術」』 わかる、わかる。 血圧を下げる薬、コレステロールを下げる...
人生の折り返し地点は、何歳でしょうか? 人生80年とすれば、40歳である。 20代、30代・・、1日、1年がどんどん早く感じないだろうか。 あっという間に1日が終わり、気がついたら、また、新年を迎えている。 人の体感年齢で考えた場合の人生の折り返し地点は、19歳だ。 ...
シアワセシゴトクラブ は、シニアの就労及び社会参加につながる勉強会や交流会の開催を主な活動とするため、2016年6月に東京都文京区に誕生しました。シニアが第二の人生を不安なく暮らすために、再就職を支援する会員クラブです。 ○第2の人生をどう過ごそうか ○自分にできることって...
人生の終盤の気づく5つの小さな後悔という記事によると 他人を喜ばせるために頑張りすぎた 無用の心配をしすぎた モノを手に入れることにこだわり過ぎた 健康に無頓着だったこと たくさん旅行をしなかったこと である。 50代の自分、まだ、終盤ではないが、いくとか思い当...
私の健康法は、ウェートコントロールである。 体質として、太りやすく、過去にも、10kgほどのリバウドを、何回か繰り返した。 ウェートコントロールする方法は、二つである。 ・カロリーコントロール 毎日、レコーディングダイエット、食べたものの記録を残している。 食べ過ぎを、一週間の中...
子供の貧困率が増えているそうだ。 最近では、子供の6人のうち1人は、貧困状態と聞く。 なぜ、増えるのだろうか。 ・非正規雇用の増加、つまり収入格差 ・ひとり親家庭の増加 ・公的な支出の削減 などだろうか。 正規と非正規の高卒の年間収入を比較すると、 ・正...
仕事でも、プライベートでも、最近は、物覚えが悪くなった。 打ち合わせたことが、翌日になると全く思い出さない。 メモを読み返しても、効果がない。 同席者に、「私、出席してました?」などと聞いてしまうこともある。 これも、老化と言えば、それまでなのだ。 老化の...
7月10日、参議院選の投票日である。 もちろん、投票には行く。 自民は60議席前後で、27年ぶりに参院単独過半数となる勢い。民進、共産両党など野党4党が32の改選1人区で共闘し一本化した候補は全体として伸び悩んでいる。(by 毎日新聞) 最近の世論調査では、自公民の圧...
歳相応と言う。 歳をとれば、シワ、シミ、体は、たるんでくる。 これが自然なのである。 ところが、 アンチエイジングといい、グルコサミン、コンドロイチン、青汁には、乳酸菌入りだという。 数万円もする。 誰もが、若返りたいのか? 私は、歳相応で、いいと思う...
1人あたり年間150万円×5年間と手厚い国の青年就農給付金制度のおかげで、農家に転職する40代が増えている。三室亮介さん(仮名・40歳)は同制度を利用した就農3年目の農家だが、「給付金目当てに安易に選んだことを後悔しています」とボヤく。(by日刊スパ) 月10万円程度稼...
自分の居場所は? 会社に毎日8時間以上も、いるから、会社が、自分の居場所ですか? 自分の居場所は、こころ安らかに過ごせる場所である。 仕事は、逆にストレスとでいっぱい。 自分の居場所ではない。 これからは、自分の居場所を、見つけることを、まず考えよう。 自宅の中、こころ安らかに過...
自己啓発
「定時退社」各国の秘策という記事を読む。 日本では、「ノー残業デー」を設定の推進するいう内容だった。 私が、経験してきた残業対策は、 PCログ管理 ノー残業デーの設定と社内放送 上司が強制的に照明を消す 残業申請の事前提出 残業中のプラカード表示...
バングラデシュの人質事件、最悪の結末となった。 大半は、日本人とイタリア人、バングラデシュ人は、危害なし、コーランを読めない外国人を処刑とは。 コーランが読めない・・・、殺す。 残虐なのある。 単純に、イスラム憎しになる。 これは、正直な感情だろう。 これから、...
先月末、3名が退職した。 1名は、60歳以上の再雇用、1名は、定年退職、最後に派遣さんだった。 再雇用の方の挨拶だけ聞く機会があった。 印象的だったのは、 「明日から何をやるかまだ決めてません。体力を回復させるため、ゆっくり休んでから考えます。」 という。 ...
年金
参議院選、今回は、18歳以上の有権者の選挙となる。 棄権せずに、投票することを望むのである。 さて、「消えた年金」が、問題になっている。 本来、年金の運用状況は、例年では、発表になっているが、今年は参議院選の後だ。 損失隠し、参議院選を配慮していると野党が言う。 ...
国税庁は1日、相続税や贈与税の算定基準となる2016年(1月1日時点)の路線価を公表した。全国の平均変動率は前年比0.2%プラスとなり、リーマン・ショック前の08年以来8年ぶりに上昇に転じた。(by 毎日新聞) 路線価は、平成22年から、最近のものまで、ウェブで簡単に確認...
日本経済新聞の報道によれば、2015年国勢調査(抽出速報)で、全ての都道府県で65歳以上の高齢者の割合が、15歳未満の子供の割合を上回りました(グラフも同紙より)。総人口に占める高齢者の割合は26.7%となり、2030年には65歳以上人口は31.5%に達するという予想です。 ...