身近で不慮の事故死、人生は、何があるかわからない

 町内会で、葬式がでたのだ。

2年前、町内会の組長をやっていた時は、2年間で、4回の葬式を担当した。

普通は、2年で、1件ぐらいだそうだ。

 次の方に組長を変わってもらってからは、2年間は、ゼロだったが、先日、1件目の葬儀がでたのだ、

最近は、セレモニーホールでの通夜、告別式をやることが多く。

組合として、やることを、

  •  受付、香典金額まとめ
  •  通夜でのペットボトル配り
  •  火葬場でのつまみの準備
  •  お墓での手伝い

ぐらいで、自宅でやるような駐車場の準備、食事の準備などがなくなった。

 さて、今回のなくなった方は、事故が原因だった。

詳しくは、わからないが、農作業中に、草刈り機といっしょに、2mの畑に落下した。

ちょうどコンクリートと草刈り機に頭を挟まれて、即死状態だったという。

 事故死は、昨日まで、元気だった人が、翌日は、生きていないということだ。

まさに、人生は、何があるかわからない。

老後後が心配だ、心配だというが、80歳、90歳まで、生きるとは限らない。

何歳になろうと、生きているのは、今だけである。

 明日は、永遠にこないのだ、なぜならば、明日になれば、それは、今日だからだ。

身近で、元気いっぱいの方が、不慮の事故で、亡くなると、「明日があるさ」などとは言っていられないのだ。

今、できることは、しっかりやろう。

明日の朝がある保障は、ないのだから・・・。




スポンサーリンク